いろいろと試してみた結果、次のように考えてます。
●2019/4/1 最終更新
・装備は5個優先。バトルメンバー6名分足りなくても良いので鍛冶屋で最高の装備をまず5名につける。アシブールダンジョン対策としても。
・オレンジ4(不敵シリーズ)からオレンジ5(栄光シリーズ)はかなり違う。割合(%)のスタッツが乗るのが大きい。無理しても作る。
・オレンジ5(栄光シリーズ)からオレンジ6(炎シリーズ)はスキンの有無くらいの違い。作れるなら作ろう。
が正解ではないかと思います。
さて装備によってどのくらい違うのか、調べてみたいと思います。
■不敵シリーズ セットで使うと +14%生命、+19%攻撃、+7%生命
+1519 攻撃
+10632 生命
+7088 生命
+1013 攻撃
■不適シリーズを装備したところ
■栄光シリーズ セットで使うと +15%生命、+20%攻撃、+8%生命
+1643 攻撃、+3% クリティカルダメージ
+32455 生命、+1% ダメージ軽減
+20146 生命、+2% ブロック
+1643 攻撃、+3% スキルダメージ
■栄光シリーズを装備したところ
■炎シリーズ
+3704 攻撃、+5% クリティカルダメージ
+52449 生命、+2% ダメージ軽減
+32367 生命、+4% ブロック
+2469 攻撃、+5% スキルダメージ
■炎シリーズを装備したところ
●職業専用装備ができました。
変わるといえば変わるけど、
結構ダイヤを使うわりには、
あまり数値も増えない。
なので課金力に余裕がある人か、
最強チーム、理想のチームを作った人は
ドワーフの専用装備を作ってみてください。
体感出来るほどには変わらないとは思うんだけど、
自己満足度が大きく向上しますw
http://houchimin55.com/2018/09/22/アイヒロ-アイドルヒーローズ-idleheroes-職業限定装備-一/
コメント
[…] […]