誰もミスを指摘しないけど使い手として言いたい
事前のリーク通りだとすると、
今日のイベでミカエルを星10やE3にする人も
多そうなのでこのタイミングで言いたい。
某zeal氏の表ではミカエルの最適AFは
エネ系になってるけどこれ間違いです。
現行環境で最適AFは「ダメ減AF」です。
流れが変わったのが最近だから気づいていないか、
実際にミカエルを使ってないのかも知れない。
どうして、ダメ減AFが最適か。
●まずミカエルのPvP上の役割は3つあって
①スタン(目眩)をばらまく
②死にそうな味方をヒールする
③一度倒れても生き返る盾として。
さらにこの盾はCC100%免疫!
なんだけど、
エネ系AFをつけるということは、
①を活かしましょうという選択です。
CC時代はそれが正解だった。
最近までは一応間違いではなかったのかも知れない。
で、先日の新AF キャンディケーン登場ですよ。
これスタン(目眩)に100%免疫です。
100%です。
現行メタでスタンが効かないヒーローは
多くいます。
が、このAFで6体の敵ヒーローのうち
さらに一体スタン無効が確定しましたw
確認しないで覚えてる範囲だけど、
ヴァレンティノ、
信仰の刃 FB、
ミカエル、
ミーム
に加えてキャンディケーン装備のヒーロー
には100%スタン効かないし、
ビレイン、
バトン国王、
アシブール、
剣AF装備キャラ、
これらに30%前後は回避されます。
大体入ってるみんな大好きバルキリーも
効かないわけじゃないけど、
効果はない。
そんなわけで
スタンCCは現環境下でオワコンです。
チーム構成によっては4体前後は全く効きません。
僕のチームでも100%回避が4体、
30%程度回避が2体なので全然スタンは怖くない。
もちろんみんながキャンディケーンを
持ってる訳ないけど上位陣は持ってますからねー。
上記であげたミカエルの3つの機能のうち、
①は現行環境では機能せず
なので①を活かすエネ系は明らかにダメ。
じゃー現行環境では?
①スタンばらまきは期待出来ない
②は有効
③CC無効盾として。CC無効!硬いよ!
そう、③の機能は今凄く有用です。
今は耐久パが強いですからね。
なので、ダメ減AF をつけて ③を活かす選択が最善。
↓ 僕のミカさん。 AFはPVEのスクライドと兼用です
そうすると、次は石の話ですよね。
現環境でミカエルの石候補は二択あって
①スピード&HP
②HP&HP
が有力。
①はスタンばらまきと盾としての両面での
機能向上が期待出来るからで、昔から主流はこれ。
昔は星10までだったからHPも少なくて速攻が効いたし
でもE3環境で速攻スタン戦術は役に立たないし、
だったら②のHPアゲが最適解になり得る。
じゃーなんで僕がやらないのかというと、
自分で組んでるチームで大体最後まで残ってるのが
スロ1置きしてるミカエルだから、です。
●6体1でボコられても生き残るミカさん→ これ
生き残る限りHPは無駄に増やす必要性がないので
(バルキリーみたいに攻撃に影響あたえないのなら)
まだ①でよいかなーという感じ。
いつの日か↓にする日は来るかもだけど。
●まとめ
とりあえずこの記事で言いたいのは、
・スタンはオワコン
・現環境でミカさんの役割は耐久ユニット
なのでAFはダメ減一択
・スタンが活かせないならエネ系AFは活きないよ
だと思うよーってこと!
といいながら間違ってるかも知れないけどw
_(:3 」∠)_ マタネ
↓ 以前に書いた星10までのミカエル紹介記事
http://houchimin55.com/2018/07/17/ヒーロー紹介-ミカエルmichelle/
コメント