以前は弱すぎてbadとまで言われたBaade(バルド閣下)が生まれ変わりました!
常にこういうネタ扱いのバルド閣下でした↓
ヒーローランク表を作るとネタで神の上にいたり、
10点満点でヒーローを評価するシートでは
100点だったり、
Baad(Baadeという英語名はBADと同じ発音で読める)
ランクに置かれていたりと
常にネタにされていたバルド閣下が
実用レベルで生まれましたね。
↓
上の状態だったのが
馬を降りたグラに変更となりました。
それに合わせてスキルがクリティカル系ではなくなったので
「クリティカルが無くなったのは馬のせい」
「馬がクリティカルの本体」
「馬は次回壊れ闇ヒーローで登場」
とか色々言われてます。
順にみていきますと
●スキル1: アクティブ
クリティカルから攻撃値依存、運次第になりました。
一番HPが低い対象を狙うのでとどめを刺す
フィニッシャーとして、
48%で2倍、36%で4倍(16%で通常かな)。
単体をきっちり仕留めてくれそうです。
更にダメ40%分回復、攻撃力も6ターン+80%なので
アクティブで自分のHPも回復します。
HP、攻撃、アマブレなので戦士としては、
ダメ減付いてたらなお良しですけど。
●スキル3 : パッシブ
信仰の刃 FB みたいに敵を倒す または誰かが
敵を倒したら発動 (と読めますけどどうでしょう) で
ダメ減40%、自己回復までする。
HP多めで勝手に回復していくのはトレンドなので
現環境で組み込むことができそうですね。
●スキル4: パッシブ
これもフィニッシャーとして倒しやすい敵をきっちり
消していく良スキル。
50%で2倍、25%で4倍 (25%で通常)、
なのでここも運任せ。
実際に組むとしたら、
混合色オーラ(レインボーオーラ)だと
1枠なのでやっぱりホルスかな。。。
水色の幽暗が2枠以上あるオーラで、
活躍のチャンスがありそう。
バルド閣下は運要素が強く、
海外解読班によると、
バルドの通常攻撃の期待値は 338%程度、
アクティブで896%程度
になるみたい。
※計算はあってるように見えます
この期待値はカムス以上、ホルス以下なので
これが正しいとすると、
幽暗の選択肢が増えた事になりますね!
コメント