3月のアプデでビジュアルまで強化されたスターライトについてー。
名称変更
この英雄の名前が「星の光」 から 「スターライト」に変更になりました
名
●最終更新日: 2019/5/6
▼E3までのスキル候補は
3-1-1 が普通の使い方だと思うけど、
2-2-1 を推す人もいる。
E3環境で引き続き スターライトが メインアタッカーなら
確かに 2-2-1 もあるのかも知れないけど。
▼装備案は普通のセットで良さそう
●更新日:2019/4/2
※スキル1の説明が日本語と英語で全然違う!!
本文に書いてあります。ホルスの時も日本語が
間違えで英語が正解でしたのでこれもそうかも。
白目向いたお姉さんから、
全身整形でスタイルまで一変しました。
●整形前
↓
●整形後
見た目も変わって、使いやすくなりました!
序盤は集めやすいし、そのまま育ててしまって
良さそうです。
ゲーム中盤以降でより良いヒーローを手に入れた頃に
分解するか、他の緑ヒーローに変換するか、
E3の餌にするか。
序盤で育てきったら長く使えそうなスキルたちです。
ただ集めやすく育てやすい長所があるけど
他の強ヒーローと比べるとやっぱり弱め。
スキル4が勇者の道で輝くのは同じ。
じゃー見ていきましょう!
●スキル1: アクティブスキル
これ、1600%は誤字かと思いましたw
アプデ後にプレイヤーがざわついたスキルです。
「敵全体にダメージ与える」って書いてあるから
「敵全体が平等にダメージを受ける」の説明は
いらないかな。日本語的には同じ意味のようなー。
このスキルはゲーム序盤で星の光を活躍させよう
という意図だと思います。
星の光のステ自体低いけど序盤で攻撃値の16倍も
アクティブスキルで出せるならかなり強いです。
でもゲーム後半は敵HPも多め、ダメージ減少AFも
つけているはずなので、
仮に星の光のE3が多くみて攻撃値10万あっても、
アクティブスキルで160万ダメ。
ここから色々引かれるので
序盤ほどは活躍しなくなるはず。面白い調整ですね。
●スキル1の表記が日本語と英語で違う件
あああああああ!
これさ、
「敵全体が平等にダメージを受ける」
の表記のところ、
敵全体に16倍のダメージを「平等に」与える
という意味で理解したのだけど、
英語環境に戻したら分かりやすく表現されてた!!
しかも意味が全然日本語と違う!!!
「空から星が降ってきて、敵全体を攻撃する。
与えるダメージの合計量は攻撃値の1600%(=16倍)
でこれを場に残った敵に分けて与える」
って書いてあるから、
誤) 一体ごとに攻撃値の16倍
→ 正) 敵に与えたダメージ全体の合計が16倍
となると、16倍ダメージが分散されちゃうから、
倒す役割 フィニッシャー じゃなくて
削り役 になりそう。それでも弱くはないけど。
日本語の意味と英語の意味が違い過ぎるんだけど、
これ英語の方が正しそうに見えますね。。
敵全体にそれぞれ16倍のダメージ与えたら
序盤強すぎますね。全体合わせて16倍なのかな。
●スキル2: パッシブスキル
これも面白いですね。
20%とかなりCC系ヒーローとしては低めだけど、
三体攻撃+CCが何か付与される。
CC系ヒーローは基本同じので揃える事でダメージが
増える設定になってます。
石にするCC系ヒーローは石にするとダメージ増えたり
スタン(目眩)させるヒーローはスタンさせた敵に
ダメージを多く与えたり。
CCパーティはヒーローと魔獣を同じCCに
統一することでシナジーがでる。
星の光のCCは目眩も石も氷も恐怖も沈黙もある。
効果が固定されないとするとCC系ヒーローとしては
ダメです。
CC発動率も低すぎるのでゲーム後半で
エネルギー系のアーティファクト AFを装備して
1ターンめからCCを打ってもバトルへ影響が小さい。
なのでゲーム後半までは使えないんですけど、
ゲーム序盤なら色々なCCが見れるので楽しいかも
知れないですねー。
●スキル3: パッシブスキル
クリ率、攻撃、スピードが上がるので
序盤の攻撃役としては良さそうな感じです。
●スキル4: パッシブスキル
味方が倒れると少し回復、
攻撃力もクリダメ増えるので星の光が場に残りやすく
なって逆転の可能性もありそうです。
連戦をする勇者の道とかで効果がありますねー。
特に序盤はおそらく星の光が主力だと思うので
星の光と倒されても良いヒーローを前に置く構築で
進めたら良さそうです。
●ステ
●全体の感想としては
序盤のメインアタッカーとして使ってください!
ビジュアルも変えたし、このスキル見てください、
攻撃力の1600%ですよ!最強でしょ!
って言う運営様のメッセージが聴こえてきます。
集めやすいし、スキルも序盤のバトルなら
主役になれそう。
うちのサーバーは古いので星の光をPvPで使う人は
いないんですけど、アバターとしては使ってる人が
かなり多いです。
ゲーム後半になるとそれでもCCとしては中途半端、
アタッカーとしても中途半端になっちゃうけど、
運営が明確に「序盤の主役にしました」と
言ってるようなスキルセット+ビジュアル改定なので
ゲーム始めたばかりの方にはこの星の光の育成から
進めるのが最善になりますねー。
▼公式の広告では主役扱い
芸能人の整形前の顔を知ってるケースと同様、
星の光さんの以前の状態を知ってるので
個人的には推せないけど、運営のゴリ推しが凄いw
超強化されて序盤かなり活躍するはずなので
育ててあげましょう!
●序盤の動画追加!
これ見ると序盤は強そう。
そして同じダメージじゃないので、
日本語表記は誤りですね。。。
右のパーティに星の光がいます。
コメント