海産物シリーズその2?フィールドさん
このフィールドもPVPで見かけない。
アシブールダンジョンでバルキリーを
使うときの休憩所としてよく使うのですが。。
さて、見ていきます。
●スキル1
ああ、アンチ暗殺者ですね。
2ターン、100%スタンさせて中毒させる。
PVPの現メタで暗殺者はウォール、信仰の刃
(FB) くらいかな。
ただFBはスタン100%回避ですねw
あとは速度の問題。
ウォールもFBもスピードが星10の時点で1232
フィールドは1140だから
暗殺者へのアンチ効果はあるけど、
速度負けしそう。
例によってPVEの敵ボスはccが効かないので、
ダメージを多く当てるだけの効果になって
しまいますね。
そうすると主な活躍はPVPでアンチ暗殺者を
意識したチーム構成のキーとして入れる感じ。
ただ今は上に書いたように暗殺者はメタに
少ないのと速度負けするので
今の時点ではチームに入れる効果は低い。
●スキル2
スタン攻撃で75%は高め。
わりと敵をスタンしてくれそうではある。
でもPVEのボスたちはccが効かない。
なので、ここの効果はPVPについて書いてある
と思って良さそう。
ポイントは単体攻撃なんですよね。
現トレンドが複数大ダメージ攻撃か、
単体超ダメージなので、
スタン攻撃だとしても単体というのが
やや時代遅れな感じがある。
●スキル3
敵をスタンさせると追加ダメージだから、
味方に多くスタンさせられるヒーローがいると
輝くと。前衛にバトン国王とか面白いかも
知れません。
●スキル4
ここはまあ、ふーんぐらい。
特に優遇もされてないし、記憶にも残らない。
●まとめると
暗殺者絶対倒すマンのタコですが、
現メタに暗殺者が少ないため、
また速度が遅いために逆に暗殺者に
倒されるかも知れないぐらいの信頼性。
あとはFBのスタン耐性100%や
キャンディAFによる100%回避まである。
ccの中では100%回避されてしまう可能性が
あるのが、このスタンccなので、
このタコさんを(あれ?イカさん?)
ccヒーローとして見るならスタン持ちという
事で優先順位は低くなります。
アンチ暗殺者としての機能は、
上記のようにやや効果が弱い。空振りしそう。
と、考えた場合には使い方が難しく、
どの表もフィールドを即エサの判定。
正しいと思います( ͡°_ʖ ͡°)
コメント