書きたい内容は貯まっているものの
10連休はどうだったでしょうか?
あっという間に終わりましたねー。
やりたい事はある程度やれたので、
プライベートは満足ですが。
さてさて、
ブログは一日10記事くらい更新するぞー
と意気込んだものの、
うすーい内容で更新を重ねるより、
濃いめの重いのを出したほうが良いと思って
少し内容を詰めた記事を書いたような
書けてないようなwww
ヒーローの全紹介と
なぜそれが上に行くと使えなくなるのか、
その意味を書けたらよいなーと思って
書けなかったのが心残りですねー。
情報系の記事、攻略系の記事、
手元にあってここで公開できてない話は
おそらくあと40記事くらい分。
アイダ4とかのテスト運用されてる動画
を含めると時間があああ ԅ(¯Д¯ԅ)
今後E5の賦質スキルが発表されると
話題の中心は今の星10エサと本体から
最適パーティと優先してE5を狙うべき
ヒーローの話に移るはずです。
(場合によりパーティの組み替えなど発生)
そもそも現状の賦質スキルのアレが、
開発陣の考えるゴールであるはずがないw
バリエーションが少ないし、
個性が少ない。
とは言え、
現状のスキルも組み合わせで勝ちやすさが
変わるのは事実。
とりあえず今日はここから夜まで、
賦質スキルに焦点を当てて
過去記事のヒーロー紹介を
アップデートします。
意外とここの調整で少しだけ
勝ちやすく負けにくくなる。
でもちゃんとこの辺を書いている記事は
海外でも無い。
改めて見直したけど、
Z氏もMKJ氏の評価表でも
賦質スキルの話は抜けてますよね??
なので描く価値はありそうだなーと。
最近は身内だとスキルの調整の話ばかりです。
プロプレイヤー() は分かるみたいですよ。
何度かフレンド対戦して、
「あれ?スキル間違えてない?」とか
「ちょっと●●の活躍悪くない?」とか。
頼んでないけど教えてくれたりします。
装備全部外したままだったりすると、
僕でも分かるんですけどもw
・AF
大体プレイヤー間で同じのを持ってる
+すぐ手に入らない
→考慮外
・ヒーロー
まあ大体同じような構成+すぐ育成進まない
→考慮外
・賦質スキル
→すぐ変えられる+一応分かる程度にバトルで
影響あり。
こんな流れて賦質スキルをいじってるのかも
知らないです。プロプレイヤーは。
ここから一気に現メタのヒーロー
全て更新終わると良いのだけど。
別ゲーのイベントがあと30分後に始まるとか
なんとかww (☝ ՞ਊ ՞)☝
コメント